[1]
[2]
なんかこういうこというから、理屈っぽくて変人扱いされるんでしょうが。
言いたいことが言えないこんな世の中じゃPOISONになっちゃうので
言うことはいうようにしています。こういうのはネット弁慶っていうんですかね?
ああ、具体的なことは何もいっていないので、問い方を間違えていますね。
とりあえず、ぐだぐだ前置きはあっちに置いといて。
Twitterにてつぶやきましたこの投げかけ、
わかる方いますでしょうか。
Q:大事な人、大切な人の意味の違い、判りますか?
私見ですが、私自身はこんな捉え方してます。
ごっちゃで使っていることありますけどね。
<大事な人>
目的のために必要な人。友人や同僚、上司などを対象に使うことがあるかも。
英語にすると「VIP」のIPの部分、Important Personが
近いかなーって考えています。
<大切な人>
かけがえのない尊い人。家族。それに近しい存在を対象に使います。
英語にすると、Precious Personが近いかな…
英語にする意味はない!自己マン。
最後にちょっと反省してます。
ケツの方。エラソーなコトいってゴメンナサイ。
この場を借りてお詫び。
言いたいことが言えないこんな世の中じゃPOISONになっちゃうので
言うことはいうようにしています。こういうのはネット弁慶っていうんですかね?
ああ、具体的なことは何もいっていないので、問い方を間違えていますね。
とりあえず、ぐだぐだ前置きはあっちに置いといて。
Twitterにてつぶやきましたこの投げかけ、
わかる方いますでしょうか。
Q:大事な人、大切な人の意味の違い、判りますか?
私見ですが、私自身はこんな捉え方してます。
ごっちゃで使っていることありますけどね。
<大事な人>
目的のために必要な人。友人や同僚、上司などを対象に使うことがあるかも。
英語にすると「VIP」のIPの部分、Important Personが
近いかなーって考えています。
<大切な人>
かけがえのない尊い人。家族。それに近しい存在を対象に使います。
英語にすると、Precious Personが近いかな…
英語にする意味はない!自己マン。
最後にちょっと反省してます。
ケツの方。エラソーなコトいってゴメンナサイ。
この場を借りてお詫び。
PR
「でも」や「しかし」こういった言葉が
私の行動力を邪魔している。
じゃあ、いつやるか・・・?
い・・・
言わないよ?
H先生じゃないしあのフレーズは言いません。
先月にぐだぐだと書いた仕事のお話のその先はどうなったか
気にされている方がいるそうです。(ぇ、ほんとに?)
Twitterの呟きをご覧になっている方はお察しというか
ストレートに確認されていると思いますが。
常駐先の計らいにより、残留が確定しました。
4月からも変わらず今のお客さん先にお世話になります。
いろいろ聞いた話だと、お客さん先で金回りのいい部署に転属になります。
…むしろこの結果に罪悪感を感じ得ないのと、今の会社を
やめる気に傾いていた自身の心に急ブレーキをかけたけど、
凍結路面で止まりきれず赤信号の交差点に突っ込んだ気分です。
この結果、会社の懐はあったまる、でも私の懐は目減りします。
むしろ不良社員の通告が届いているので、更正プログラム適用対象(?)です。
なんてこった/(^O^)\
いつも思う、動きたいなら、動けばいいのに。
ぐだぐだするから煮え切らない。
自分のこととなるとからっきし。どうしたいのか判らなくなる。
ほかの事はそうでもないのに。
機が来るのはいつだろう。
いや、機を待つのではなく、本当に辞めるなら、辞めたいと思った
今でしょ。(笑)
私の行動力を邪魔している。
じゃあ、いつやるか・・・?
い・・・
言わないよ?
H先生じゃないしあのフレーズは言いません。
先月にぐだぐだと書いた仕事のお話のその先はどうなったか
気にされている方がいるそうです。(ぇ、ほんとに?)
Twitterの呟きをご覧になっている方はお察しというか
ストレートに確認されていると思いますが。
常駐先の計らいにより、残留が確定しました。
4月からも変わらず今のお客さん先にお世話になります。
いろいろ聞いた話だと、お客さん先で金回りのいい部署に転属になります。
…むしろこの結果に罪悪感を感じ得ないのと、今の会社を
やめる気に傾いていた自身の心に急ブレーキをかけたけど、
凍結路面で止まりきれず赤信号の交差点に突っ込んだ気分です。
この結果、会社の懐はあったまる、でも私の懐は目減りします。
むしろ不良社員の通告が届いているので、更正プログラム適用対象(?)です。
なんてこった/(^O^)\
いつも思う、動きたいなら、動けばいいのに。
ぐだぐだするから煮え切らない。
自分のこととなるとからっきし。どうしたいのか判らなくなる。
ほかの事はそうでもないのに。
機が来るのはいつだろう。
いや、機を待つのではなく、本当に辞めるなら、辞めたいと思った
今でしょ。(笑)
三十路まで、気が付けばあと59日。
自分が何をしたいか、何をするべきかと考えてきましたが
今のところ自分のやりたいことは何一つ満たせていません。
結局、何をしたいかざっくりとした展望はあるが、その何かにたどり着く
具体的な経路を見出せていないんだなと感じています。
大学卒業後、妥協した人生を送っていますから、ここからの
方向転換をどうしたらよいものやら。
よく計画的な人生設計云々なんて言いますが…
ココまで猪突猛進で生きてきた人生観をころっと変えるのは難しく…
30歳になるのきっかけにまたなにか思いつきでやらかす予兆さえあります。
まだまだ人として未熟です。
最近親のちくりとした小言が「結婚しないのか」ばかり、
相手がいないので、キットまだしばらくはお嫁さんも来ないし、
一生独身かもなんて冗談交じりで返しますが、
あとで考えると若干メランコリー感じたりします…
干物30代も楽しいのかもしれない。
いや、「たのしい」と自分自身に嘯いて「楽」に
逃げようとしているのかな。
まあ、これからよい出会いがあることを願ってはいますが!
仕事は…まあ。
今のままじゃあかんよね。体のいい派遣社員だし。
2ヵ月後に急転直下するわけもない。
自分がなるようになるさ。
自分が何をしたいか、何をするべきかと考えてきましたが
今のところ自分のやりたいことは何一つ満たせていません。
結局、何をしたいかざっくりとした展望はあるが、その何かにたどり着く
具体的な経路を見出せていないんだなと感じています。
大学卒業後、妥協した人生を送っていますから、ここからの
方向転換をどうしたらよいものやら。
よく計画的な人生設計云々なんて言いますが…
ココまで猪突猛進で生きてきた人生観をころっと変えるのは難しく…
30歳になるのきっかけにまたなにか思いつきでやらかす予兆さえあります。
まだまだ人として未熟です。
最近親のちくりとした小言が「結婚しないのか」ばかり、
相手がいないので、キットまだしばらくはお嫁さんも来ないし、
一生独身かもなんて冗談交じりで返しますが、
あとで考えると若干メランコリー感じたりします…
干物30代も楽しいのかもしれない。
いや、「たのしい」と自分自身に嘯いて「楽」に
逃げようとしているのかな。
まあ、これからよい出会いがあることを願ってはいますが!
仕事は…まあ。
今のままじゃあかんよね。体のいい派遣社員だし。
2ヵ月後に急転直下するわけもない。
自分がなるようになるさ。
新年明けて、シゴトをガンバッテ・・・
そういえば、去年の自分は何を学んだろう。
・iPhoneでskypeチャットはするな指がつる
・残業は腹八分目で切り上げる
・キムジョウンが自分と誕生日が一日違いで年齢が同じだった
・ウィリアム王子が自分の一こ下だったのに頭がさびしかった
・どうやら見た目がふけたらしい、安置エイジングする?
・メタボを解消する気のないウェストのやる気の出し方に
バッティングセンター通い
・便秘解消にごぼうの漬物
・ヒトカラで採点しても歌はうまくならない
ほら、考えた2つ目には答えが出ているじゃないか。
ダメだナァ。
悶々とするのは得意(使い方を間違えている)ですが
なんか、釈然としないことが身の回りで起きすぎてて
鬱憤が溜まる。
そういう時はドーパミン出過ぎ(嘘)。眠気がこない。
アラサー迎えてなんだか最近いらいらする。(いとうあさこですか?)
なんだよもう。
今年は始まって5日目だが、仕事はじめからうまく行かないと
あと361日が退屈でたまらない。
なにを楽しみに生きていけばいいんだ!!チクショーメー!
今年はとりあえず、ナニカ面白い出来事がないかアンテナ張り
巡らせておくことにします。
今年もおばかな自分でありたい。
そういえば、去年の自分は何を学んだろう。
・iPhoneでskypeチャットはするな指がつる
・残業は腹八分目で切り上げる
・キムジョウンが自分と誕生日が一日違いで年齢が同じだった
・ウィリアム王子が自分の一こ下だったのに頭がさびしかった
・どうやら見た目がふけたらしい、安置エイジングする?
・メタボを解消する気のないウェストのやる気の出し方に
バッティングセンター通い
・便秘解消にごぼうの漬物
・ヒトカラで採点しても歌はうまくならない
ほら、考えた2つ目には答えが出ているじゃないか。
ダメだナァ。
悶々とするのは得意(使い方を間違えている)ですが
なんか、釈然としないことが身の回りで起きすぎてて
鬱憤が溜まる。
そういう時はドーパミン出過ぎ(嘘)。眠気がこない。
アラサー迎えてなんだか最近いらいらする。(いとうあさこですか?)
なんだよもう。
今年は始まって5日目だが、仕事はじめからうまく行かないと
あと361日が退屈でたまらない。
なにを楽しみに生きていけばいいんだ!!チクショーメー!
今年はとりあえず、ナニカ面白い出来事がないかアンテナ張り
巡らせておくことにします。
今年もおばかな自分でありたい。
言葉遊び、いや遊ばれているのかもしれません。
最近、誤変換でやっちまった系の文章を紹介しようと思います。
場合によっちゃ意味が通じて、危なかった・・・。(何が)
ちなみに、紹介文は白文字で反転して次のように並べてます。
1)本来出したかった文章
2)やっちまった文章
どういう文章になるか少し想像してから、反転させてみてください。(笑)
・10,000えんははらいたいかな
1)10,000円は払いたいかな
2)10,000円は腹痛いかな
いつ使ったのかわすれましたが、何かのチャットしていたとき
だったと思います。うーん、なんかの価値を話していたときだっけ。
とりあえず、「ケチ」と総突っ込み受けた記憶があります...。
・ごかいとうになります
1)御回答になります
2)誤回答になります
仕事がらみで使った文章です。
報告文に確認結果を提示しようとしたんですが、
わざわざ誤った答え報告してどうすんのと上司に
付箋はられて突っ込まれました。
・くらすたうんようじにはちゅういしてください
1)クラスタ(*)運用時には注意してください
2)暮らすタウン幼児には注意してください
これも仕事がらみの文章ですね。
とりあえず、ビレッジとかシティーに暮らしてるがきんちょは
無視でいいみたい、いつ使うんだこの変換。
(*)IT用語が含まれているのでちょっと解説:
サーバマシンが動作中に壊れても動いてるプログラムの処理を
継続するシステムのことです。
・いじょうとなります。なにかごふめいなてんがあれば、
なんなりとおもうしつけください。
1)以上となります。ご不明な点があれば、何なりとお申し付けください。
2)異常となります。ご不明な点があれば、難なりとお申し付けください。
そりゃ、「難ナリ!」とも言いたくなる。
これも仕事の報告文に締めとして入れようとして、
思わず突っ込みたくなる変換でした。
・ちなみに、その
1)因みに、その
2)血並みに、その
その血何の血気になる血~。
・やりたいそうだよこのおきゃくさん
1)やりたいそうだよこのお客さん
2)やりたい躁だ横のお客さん
いろいろ危ないっ・・・。
職場のオフレコチャットではかなり危険なトークが
繰り広げられています。
・はんにんはこのなかにいる
1)犯人はこの中にいる
2)犯人箱の中にいる
逃げるなら、その隠れたところはまずかった・・・。
意図した変換にならないのでむしゃくしゃしてやった。
これをみてMicrosoftがIMEをATOK並みに改良してほしい。
そうそう、このパソコンでの誤変換がコンテストになっているようです。
主催は漢検で有名な「財団法人 日本漢字能力検定協会」。
過去の作品見るとなかなか力作ぞろいです。
変"漢"ミス コンテスト
ピンと来たのがあったら今度エントリーしてみようかな。
最近、誤変換でやっちまった系の文章を紹介しようと思います。
場合によっちゃ意味が通じて、危なかった・・・。(何が)
ちなみに、紹介文は白文字で反転して次のように並べてます。
1)本来出したかった文章
2)やっちまった文章
どういう文章になるか少し想像してから、反転させてみてください。(笑)
・10,000えんははらいたいかな
1)10,000円は払いたいかな
2)10,000円は腹痛いかな
いつ使ったのかわすれましたが、何かのチャットしていたとき
だったと思います。うーん、なんかの価値を話していたときだっけ。
とりあえず、「ケチ」と総突っ込み受けた記憶があります...。
・ごかいとうになります
1)御回答になります
2)誤回答になります
仕事がらみで使った文章です。
報告文に確認結果を提示しようとしたんですが、
わざわざ誤った答え報告してどうすんのと上司に
付箋はられて突っ込まれました。
・くらすたうんようじにはちゅういしてください
1)クラスタ(*)運用時には注意してください
2)暮らすタウン幼児には注意してください
これも仕事がらみの文章ですね。
とりあえず、ビレッジとかシティーに暮らしてるがきんちょは
無視でいいみたい、いつ使うんだこの変換。
(*)IT用語が含まれているのでちょっと解説:
サーバマシンが動作中に壊れても動いてるプログラムの処理を
継続するシステムのことです。
・いじょうとなります。なにかごふめいなてんがあれば、
なんなりとおもうしつけください。
1)以上となります。ご不明な点があれば、何なりとお申し付けください。
2)異常となります。ご不明な点があれば、難なりとお申し付けください。
そりゃ、「難ナリ!」とも言いたくなる。
これも仕事の報告文に締めとして入れようとして、
思わず突っ込みたくなる変換でした。
・ちなみに、その
1)因みに、その
2)血並みに、その
その血何の血気になる血~。
・やりたいそうだよこのおきゃくさん
1)やりたいそうだよこのお客さん
2)やりたい躁だ横のお客さん
いろいろ危ないっ・・・。
職場のオフレコチャットではかなり危険なトークが
繰り広げられています。
・はんにんはこのなかにいる
1)犯人はこの中にいる
2)犯人箱の中にいる
逃げるなら、その隠れたところはまずかった・・・。
意図した変換にならないのでむしゃくしゃしてやった。
これをみてMicrosoftがIMEをATOK並みに改良してほしい。
そうそう、このパソコンでの誤変換がコンテストになっているようです。
主催は漢検で有名な「財団法人 日本漢字能力検定協会」。
過去の作品見るとなかなか力作ぞろいです。
変"漢"ミス コンテスト
ピンと来たのがあったら今度エントリーしてみようかな。
- ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
- アクセス解析&カウンタ
- 最新トラックバック
- カテゴリー
- 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。