9/21から9/23の間に東京をふらふらしていました。
Twitterでもアップしてますが、一部非公開画像も踏まえて
旅行記に、、、なるのか?
<りりく>
帯広から本州へ行くときは基本的に空を飛びます。
陸が続いているのは函館だけだもの。
時間を使わない移動になると、旅の始まりはいつも雲の上から。
※この撮影は航空法はちゃんと守っています。
・・・にしても時代は変わりましたね。
写真撮ろうと携帯いじろうもんなら、昔は「お客様!」と
注意されたもんです。
ちなみに、間違ってもう一台あるガラケーを取り出したら、
視線が飛んできました。
<ほんしゅうじょうりく>
羽田に付いた後は、21日は秋葉原入りしていました。
何をしていたかは知る人ぞ知る。写真を撮るゆとりはなかったので、
多くは語りません。笑
翌22日は完全フリーでした。
こんなことでもないとできないことを目的としてフラフラしてやりました。
(無計画に)
まずホテルを出てすぐに向かったのは、押上。

登るぞー!と気合入れて、順番待ちをしようとしたら、
「次のご案内は15:30」と看板の数字を入れ替え中のスタッフ。
※押上入り10:50。
twitterで水族館があるとの助言を頂いていたので、何事もなかったかのように
コチラにシフトしました。

最初はこの歳にもなって、水族館かぁ(しかも一人で)と心の中で嘆きの連続だったのですが、ゴメンナサイ。お子様連れとリア充の 邪魔くささ はしゃぎっぷりを除けば、「うわっ、なにこの人」と思われてもいい!と感じる面白さでした。
その様子は、写真の枚数にも如実に出ておりますが、、、その様子はFile.2で。
Twitterでもアップしてますが、一部非公開画像も踏まえて
旅行記に、、、なるのか?
<りりく>
帯広から本州へ行くときは基本的に空を飛びます。
陸が続いているのは函館だけだもの。
時間を使わない移動になると、旅の始まりはいつも雲の上から。
①北海道は曇り | ②東北のどこかの上 |
③ヒコウキよりも高いところに雲 | ④遠くにMt.富士 |
※この撮影は航空法はちゃんと守っています。
・・・にしても時代は変わりましたね。
写真撮ろうと携帯いじろうもんなら、昔は「お客様!」と
注意されたもんです。
ちなみに、間違ってもう一台あるガラケーを取り出したら、
視線が飛んできました。
<ほんしゅうじょうりく>
羽田に付いた後は、21日は秋葉原入りしていました。
何をしていたかは知る人ぞ知る。写真を撮るゆとりはなかったので、
多くは語りません。笑
翌22日は完全フリーでした。
こんなことでもないとできないことを目的としてフラフラしてやりました。
(無計画に)
まずホテルを出てすぐに向かったのは、押上。
登るぞー!と気合入れて、順番待ちをしようとしたら、
「次のご案内は15:30」と看板の数字を入れ替え中のスタッフ。
※押上入り10:50。
twitterで水族館があるとの助言を頂いていたので、何事もなかったかのように
コチラにシフトしました。
最初はこの歳にもなって、水族館かぁ(しかも一人で)と心の中で嘆きの連続だったのですが、ゴメンナサイ。お子様連れとリア充の 邪魔くささ はしゃぎっぷりを除けば、「うわっ、なにこの人」と思われてもいい!と感じる面白さでした。
その様子は、写真の枚数にも如実に出ておりますが、、、その様子はFile.2で。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
- アクセス解析&カウンタ
- 最新トラックバック
- カテゴリー
- 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。