百代の過客のかわずさんところからバトンが回ってきました。
デスクトップバトンだそうです。
【1】あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。

うーん、そっけない。
【2】OSは何?
WinXP homeだよ?
【3】これはあなた個人のパソコン? 職場や家族共有のパソコン?
家族共有デス。
自分のPCも2台あるけど、どちらもそっけない感じだったはず。
【4】この壁紙は何? どこで手に入れた?
見ていただけると判るかと思います。PC備え付けのデフォルト。
とあるメーカー製PCの機種名がドでかく出ちゃってるし。
【5】壁紙は頻繁に変える?
見てのとおりです。デフォルトからすら変わっておりません。
【6】デスクトップのアイコンの数はいくつ?
10こかなっ?
【7】ファイルやショートカットがゴチャゴチャしているデスクトップ、気になる?
なるかも。
【8】何かこだわりはある?
こだわった事はないです。
【9】今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?
いえ、通常このままです。何せ、家族共有のものなので。
【10】最後に『この人のデスクトップを覗きたい』という5人
5人、5人…そんなに回しちゃっていいのかしら。(ぉ)
・かおねのね:華緒音さん
・Pirokiさん(mixi)
・桔梗さん(mixi)
・ふじさん(mixi)
・やりたい人!(ぇー)
アイコンジャングルや癖のある壁紙が期待できそうな方に回しマス。
mixiとブログのある人はどちらで答えていただいても、OKデス。
ちなみに、「同じバトン答えたことあるよ!」とかどんな手段を使ってでも…答えなくて結構です。
私自体がそういうことしてますので。(ぇ)
デスクトップバトンだそうです。
【1】あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。
うーん、そっけない。
【2】OSは何?
WinXP homeだよ?
【3】これはあなた個人のパソコン? 職場や家族共有のパソコン?
家族共有デス。
自分のPCも2台あるけど、どちらもそっけない感じだったはず。
【4】この壁紙は何? どこで手に入れた?
見ていただけると判るかと思います。PC備え付けのデフォルト。
とあるメーカー製PCの機種名がドでかく出ちゃってるし。
【5】壁紙は頻繁に変える?
見てのとおりです。デフォルトからすら変わっておりません。
【6】デスクトップのアイコンの数はいくつ?
10こかなっ?
【7】ファイルやショートカットがゴチャゴチャしているデスクトップ、気になる?
なるかも。
【8】何かこだわりはある?
こだわった事はないです。
【9】今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?
いえ、通常このままです。何せ、家族共有のものなので。
【10】最後に『この人のデスクトップを覗きたい』という5人
5人、5人…そんなに回しちゃっていいのかしら。(ぉ)
・かおねのね:華緒音さん
・Pirokiさん(mixi)
・桔梗さん(mixi)
・ふじさん(mixi)
・やりたい人!(ぇー)
アイコンジャングルや癖のある壁紙が期待できそうな方に回しマス。
mixiとブログのある人はどちらで答えていただいても、OKデス。
ちなみに、「同じバトン答えたことあるよ!」とかどんな手段を使ってでも…答えなくて結構です。
私自体がそういうことしてますので。(ぇ)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
- アクセス解析&カウンタ
- 最新トラックバック
- カテゴリー
- 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。