忍者ブログ
Admin*Write*Comment
元素記号W
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使用していたマウスにクリックのレスポンスの悪さと、
ポインタの移動に若干のブレがでてきたので買い換えることにしました。


今回購入したのは、LogicoolのM500。そこそこいけてます。

今まで使っていた赤外線光学式とはちょっと違い、
レーザーセンサーなので、マウスパットがなくても、
私の木目調のデスクではさくさく動きます。



やばい、もう前のマウスには戻せないかも。
サブマシンのLinuxサーバにつないでありますが…。
Linuxってそこまでマウスいらないし。いいか。(ぁ)

拍手[0回]

PR
先週から、休みがありません。
困ったものです。

帰宅して、ログインして、時間を見てがっかり。
ボスイベント終わってた…。

悔しいので、狩りに行こうと思ったけど。
ちょうど監獄を見に行っただにーさんから、どこも空いてないとの情報が…。(´・ω・`)
狩場難民ですねぇ。ここのところ。

うだうだしてたら、hideさんに誘われてラコン5Fに行くことにしました。
3Fバインドでボコさんをみつけ一緒に狩りに!


こつこつ経験は溜まってるので、来月中には2500%くらいいけたらいいよねー。
仕事もあるので多分ムリっぽいけど。w

拍手[0回]



何この缶コーヒーとお思いの方…甘いっ!
だいどーどりんこの侍エスプレッソだよ!

気になる人は、ぐぐって見るんだな!

日本史が大好きな方、コレクション癖のある人ならそそられると思います。

拍手[0回]

ブログ更新月間実施中でした。
後追い更新でもよいから、一日一回分の投稿をしようと勝手に目標だてていました。

ふふふ・・・あと2日分だよ・・・

さて、そんな2月ですが、12月から少し経ったのでアクセス解析をみてみました。
見てどうするのかって言うと、このブログに辿りつく検索ワードを見るのが
楽しいんです。これが。

拍手[0回]

休まらない週末がくる。

明日は、札幌しゅっちょーで、日曜日は休日当番か・・・ROHANしてるゆとりねーな!w

ということで寝るす!

拍手[0回]

最近、またしてもMikuMikuDanceをいじってます。



以前も、挑戦して2分ぐらいの動画を作りかけたんですが…
ウィルス感染の際、再インストールをしたあとに完成間近になっていたデータを
バックアップしていないことに気がついて…。
すっかりやる気減衰してました。

久しぶりに、ニコニコ動画でMMD杯の動画を見つけ、[VPVP]の様子をみてみると、
ツール自体の改版されていて、物理演算機能が追加されているじゃあーりませんか。

以前のぎこちないモーションに髪がふわりとついてきたり、服がヒラリとなびいたり
・・・かっこいい。

触発されました。
また、飽きないことを願いますw


そうそう、個人的にMMD杯で気に入った作品はこれでした。

■恋天使ルシフェル
ボーカロイドでもなんでもないけど、ほどよいネタ成分が心地よかったです。


■恋天使マイケル
上の番外編・・・同じキャラクター構成でマイケルジャクソンのあれを踊っています。

拍手[0回]

  • ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ

忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
  • アクセス解析&カウンタ
  • 最新コメント
無題(返信済)
(11/28)
無題(返信済)
(09/25)
(05/06)
  • 最新トラックバック
  • 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.


◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.


◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト

なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
  • Twitter
Copyright © 元素記号W All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]