忍者ブログ
Admin*Write*Comment
元素記号W
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでしょうねこれ。
OS起動して、about:blankで立ち上げただけでもこんな状態だったりします。
たまたまPrintScreenしたときがこんなページを見てるところですが…。

発生頻度は3割程度なのとメニューの位置がわかりにくいことを除けば
大して動作に支障がないのでほったらかしですが・・・。
気持ち悪いよね。インタフェースの描画崩壊じゃん。

拍手[0回]

PR
決算で、ある程度の確定がでると増える仕事量。

もうε-(・ω・`)

おかげで、ROHANもあまり出来ず、PTには乗り遅れ…。
しょんぼりカリスティアが板についてきました。



で、23時頃には眠くなって落ちる…。
健康的でよい生活を送っています。
明日も今日投げ出してきた仕事を朝から処理だだだだだ!
がんばるぞ。

拍手[0回]

以前、海外のスキルシミュレータを紹介したかもしれませんが・・・
チョコっと見て回ったら、本家韓国のファンサイトにも見つけました。

[コチラ]

英語のほうは、ある程度絵がなくても字面で感じ取ることが出来ましたが…
韓国語はてんでダメ。画像があってやっとですね・・・。

拍手[0回]

怒涛の11連勤+α疲れました…
先週の火曜日に代休を取って以来、休み返上(26日は札幌出張、27日は休日当番)で
働きづめに。

自ら望んでなったはいいもの、名だけ管理職というのは報われませんね。
30歳になる前に新たな道を切り開こうか迷うところです。


さて、今日はMMDの進捗状況を。
トリアエズ、リハビリ程度に歩かせてみました。

拍手[0回]

入試の季節となり、巷ではネットを利用したカンニングで盛り上がっておりますが…

社会人の私は、過去の栄光にすがることもなく、ただつまらない日々を浪費しております。
そんな、あるお昼休憩時間とある問題に出くわしました。
ちょっと面白そうなので、皆さんも一緒に考えてみてください。

# 状況がわかりやすいように、とあるシチュエーションを用意してみました。
# ストーリーにあわせて、問題を楽しんでください。

■■■■■■■■■キケン予知問題■■■■■■■■■

あなたは、知人に会いに北海道帯広市に遊びに来ました。

北海道は、よくありがちな銀世界の想像をしていたあなた。
しかし風景はイメージどおりではありませんでした。

思った以上に道路のアスファルトは見え、歩道には邪魔なくらい
得体の知れない物体が山になり凍り付いて黒ずんでいます。
日差しはさすものの、寒い!と洩らしたくなる気温です。

目的の知人を訪ねるために、しぶしぶ駅を出てバスターミナルまで歩くことにしました。

さて、駅からでたあと反対車線に見えるターミナルへいこうと、
横断歩道を渡ろうと、足元をみると…



対処のしようがないほどに水没した道路

凍った山が排水溝を覆うように凍り付いています。
歩き出せるところもなく、困ってしまいました。

Question:
さて、あなたはこのあとどうすべきでしょう?

拍手[0回]

28日は仕事の都合で参加できませんでしたが…!

いってきました、ボスモンスター襲撃イベント!!

拍手[0回]

  • ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ

忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
  • アクセス解析&カウンタ
  • 最新コメント
無題(返信済)
(11/28)
無題(返信済)
(09/25)
(05/06)
  • 最新トラックバック
  • 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.


◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.


◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト

なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
  • Twitter
Copyright © 元素記号W All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]