忍者ブログ
Admin*Write*Comment
元素記号W
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所の100YEN SHOP…よほど人手不足のようです。

確か…ガラス張りだったと思うのですが、募集広告で店内が見えません。
だれか、働いてあげて。


でも、バイト不足ってどうなんだろうなぁ。近所に高校たくさんあるんだけど。
お金持ちの学生さんが多いのだろうか。

拍手[0回]

PR
ログイン低下=リア充と言ってよいのでしょうか…。
私の場合は、仕事に振り回されてるんですけどね。

仕事で充実してるとは言いたくないなぁ。w

今日は、イン早々に狩りいく?と誘われたので
ほいほいついて行っちゃいました。


ロネリア場内しかも魔法部屋とは・・・!
3Deathをカウントしました。(笑)
でも、おかげで20%近く稼げたのでなかなか美味しかった。

話し変わりますが、イベント終わりますね。
皆様は何個集まりました?コレ↓


イベントのアイテムには興味がなく、一切交換していなかったのですが
気がついたら結構溜まってました。
狩りに出た総時間を換算しても1日に満たないと思うんですが
結構溜まるものですね。

コレNPC売りすると1個当たり1kも帰ってくるので
ちょっとした小遣い稼ぎにはよいかも。

拍手[0回]

24日に続き・・・
本日は自社の懇親会!

札幌出張ついでに羽目外し過ぎました。

↓乾杯のあとは飲み干しました。暑かったので。


途中から、記憶がちりぢりでございます。
確かこの後カラオケに行って、解散して、終電が20:58で終わってたので
ネットカフェに転がり込んで、朝までトイレにこもって飲んだお酒を
上から [無意味な自主規制] してた感じです。

そんな感じだったので、始発はスルーして、
10:00頃に帯広発の特急に乗りました。
指定席とったはいいけど、ほとんどトイレにいました。(ぉ)

もう、肝臓年齢がやばいのかな・・・前はこのノリでも
ピンシャンしてたきがするのに。

拍手[0回]

事務所の懇親会でした。
さまざまな会社さんの派遣さんたちの集まりみたいなもんです。



面白いですよ、、、
みんなで、いかに注文をかぶらないよう斥候するところが!


この日は中華料理店で開催したのですが、勢い余ってコレを注文した兵が・・・!

フカヒレの姿煮


みんな、値段相応の”小ぶり”さだねって口々に漏らしてました。
16等分して口にできたのは、小指の第一関節分くらいでした。


2次会はカラオケ部隊に乱入したら、自分の年齢が上から数えて3番目・・・。
あらさーで何が悪いという感情を歌にぶつけておきました。

そうそう、歌うネタに困ったら、よくカラオケ端末の履歴を見て
ネタ探しするんですが・・・ここのBOXを前に利用していた客が、
どうやらずいぶんと偏屈だった様です。


トイレきれいにしてべっぴんさんになりたい方だったのかな・・・。

拍手[0回]

ぼちぼち上がっております~。
やっとこ2300%到達!


のんびりやってたら、ひでさんがもう2600%超えてるとか言ってるんです。
なんか、先日まで2200%だった気がするんですけど。

く、くやしい・・・、いや、比較対象が間違ってるな、うん。あっちはWIZ様だ。
私はGDなら、早いほうだよ!そう思っとこう・・・。
ホントこのペースで打ち切りまでに間に合うだろうか・・・。

拍手[0回]

コロシアムでサブキャラをサンドバックにして遊んでおりました。(酷)

そしたら、デビルメントの面々が餅つきをされるそうで、傍観しておりました。



SSから判るように、左にいらっしゃる「餅」いちごさんを
滅多打ちにするそうです。
このあと、当初やろうとしていたことをすっかり忘れ、デビルメントの方々と
餅つきに興じてました。

そうそう、当初の目的ってのは↓これです。

M☆SのMasterはっしーより特命を命ぜられたので、いろいろ模索中でゴザイマス。
思いつきで発言はするもんじゃないね。

拍手[0回]

  • ABOUT
このブログは、思いつき、やる気、オンラインゲームの活動記録が配合されています。
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
あき/落日
性別:
非公開
職業:
おふぃすわーかー
自己紹介:
ヽ(・⊥・)ノ

忍者ツールズプローフィール:
忍者ツールズプロフィールは終了しました
  • アクセス解析&カウンタ
  • 最新コメント
無題(返信済)
(11/28)
無題(返信済)
(09/25)
(05/06)
  • 最新トラックバック
  • 著作権について
当ブログにて頻繁に登場する、オンラインゲームのスクリーンショット等の著作権表示です。
◆Ragnarok Online◆
このブログ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.


◆R.O.H.A.N. Online◆
Copyright 2010 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2010 R.O.H.A.N by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.


◆Phantasy Star Online 2◆
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト

なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
  • Twitter
Copyright © 元素記号W All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]